暫定公開!!

将来の予定
1)2ndEICAS、CDUも実装
2)スタンバイメータはアナログメータとする
速度計、水平儀はサーボモーター、ALTIMETER、クロックなどはステッピングモーター使用予定
3)もちろんギアレバーも実装
4)グレアシールドも現在第2弾を製作中。これにセンターパネルのための照明もつける予定。
Please mail to me: jun@wakayamanet.or.jp
液晶プロジェクタを表示したナイトフライト。
正面パネルにはProject
MatentaのPFD,ND,EICASが表示されている。
パネルは暫定のため、ダンボールを切っただけで塗装もしていないが、結構色もマッチしている(写真より実際はボーイング色に近い)。
スタンバイメーター、ギアレバーなどは実物大の印刷物。これはインタークラフトさんから発売予定の実物大「紙レーター」の試作品を使わせてもらっている。
ヨークは最近発売されたJetliner
Yoke。私のコクピットにちょうどフィットした。
グレアシールドとの立体感もぜひ必要な条件であった。現在グレアシールドは第2弾を作成中。PFDの上のスイッチは傾いているのはご愛嬌。なにせ両面テープで貼り付けただけだから(^^)
PFD左のクロックetcも将来アナログ化予定
ちなみに右は実機の747-400のショット
センターぺデスタルからの流れもうまく表現できました。
正面パネルに2台(19インチと10インチ)、センターぺデスタルに1台(5インチ)のCRTが内臓されている。
手前のCDUは実際に操作可能。向こうの2台のCDUはダミーの印刷物です。
Have a good flight
*******************
Junji Hirayama
jun@wakayamanet.or.jp
*******************